美容鍼灸で長期的な結果を出すためには、顔の悩みの原因を読み取り、本治を行い、理論的に顔筋のバランスを整えることが重要です。

現代美容鍼灸の発祥地、アメリカ・イギリスのトップと技術交流し理論と技術を高め、経絡治療をベースに日本伝統鍼灸のソフトな刺激で結果を出す独自の技術を開発した上田の美容鍼。鍼の数を少なく、内出血を押さえ肌を改善させ、全身治療を行い、60分コースとしてメニューに落とし込んだ美容鍼灸を

 

 

ハリウッドスタイル上田式美容鍼®
JFACe認定美容鍼灸師®養成講座

 

上田式美容鍼灸®世界基準の美容鍼灸準拠です。パルスをしたり、大量の顔鍼やのぼせ予防に全員同じツボ使いほぼ顔だけの美容鍼灸はしません。本治+少ない鍼で結果を出すことを学びたい方のみお読みください。

下記は行いません。

1.内出血リスクが増える大量の鍼をしなくても、解剖生理学的なアプローチで半顔10本程度で結果が出せます(学会発表済み)。

2.パルスは不要です。パルスを行わなくても結果が出せるほか、パルスはその刺激により共同運動や神経の成長に影響があるため顔面神経麻痺の治療では用いない方向になっています。つまり解剖生理学的なリスクが高いため行いません。

3.全身治療を行うからこそ持続効果や健康が保たれると考えるため、のぼせ予防に全ての患者・クライエントに同じ経穴を使う、つまり足三里や合谷のみだけという手法は行いません。

 

 

 

全身治療(本治)+少ない鍼で結果
を出すのが上田式美容鍼灸®です。

治療法を目的合わせて3段階、スリーレベルで治療し、結果を出していきます。(後ほど詳しく解説)

この上田式美容鍼®は、ただ単に悩みの部位に鍼をするわけではなく、ある特殊な方法を使用して、施術の効果を極限まで高めて長期的な結果を残す美容鍼です。

この特殊な方法こそ、クライアントに満足だけでなく「感動」と「リピート」を引き起こす技術の集大成なのです。今まで頑張って施術してもリピートが無かった方でも、たったの3日間で、クライアントからたくさんの喜びの声と「ありがとう」がもらえる、ただ一つのノウハウです。

このノウハウが「クライアントに健康でキレイになっていただき喜ばれながら自分も幸せになれる秘訣」だと理解した上で、これから先をお読みいただけたらと思います。

治療院・サロンの飽和状態。
鍼灸師の数、爆発時代。
この時代に、小手先だけのテクニック、勉強不足のテクニックでは生き残れません。
世界のVIPも虜にするハリウッドの美容鍼、イギリスの美容鍼。

さらに日本の優しい伝統的な鍼灸手技が加わり本物のテクニック、顔鍼だけではない、顔のシワやニキビの位置などで体や心の状態を診断し、本治で治療していく本物の「美容鍼」。
クライアントに満足だけでなく「感動」と「リピート」を引き起こす技術の集大成。
本格的な「美容鍼」を身につけましょう。

上田式が圧倒的な支持を得る理由

上田式が圧倒的な支持を得る理由

  • 技術:
    理論と研究に基づく鍼。初心者でもできる本治法とロイアルリアクティブポイントで引き上げる少ない鍼で結果を出す顔への技だから効果の持ちが圧倒的に違う
  • 集客:
    どのように集客するのかを伝授するから売上があがる
  • リピート:
    圧倒的なリピートを作り出す仕組み指導があるからチケットが売れる

大切なのは期待を越える技術力と結果で、
1回の体験者を100回通うファンにすることです。

その技術の価値にあった対価をいただくことも大切です。

技術+集客+リピートで高単価高収益の安定した
鍼灸院・鍼灸整骨院になれます。

コロナでも
上田式美容鍼灸の
クライエントは
なぜ、通い続けるのか?

コロナでも
上田式美容鍼灸の
クライエントは
なぜ、通い続けるのか?

少ない鍼で結果をだすのはもちろん、根底に免疫力・自立神経調整を整える全身調整を重視するコンセプトが13年以上ありクライエントがわかっているから。そしてリピートの仕組みがあるから。

緊急事態宣言中も、WITHコロナでも
結果を出し続けました。

 

私だけではありません。
全国、全世界の受講生が結果を出しています。

北海道から沖縄、台湾、スペインなどでも。 これが結果です。

  • 初チケットです。開業3週間目に出ました。勉強させてもらって、迷い無くやれてる自分に変えてくれた上田先生に感謝です。

  • 本日回数券をご購入いただきました。とても喜んでいただけて改めて上田式の素晴らしさを実感致しました。

     

     

  • 今日は、10回券 13万円 売れました上田式施術も〇〇〇も、すごいです。

    自信持ってお勧めできます。

  • 12月、滑り込みで目標達成!

    12月は合計で215万円でした。

テレビ取材実績

テレビ取材実績

(一財)日本美容鍼灸マッサージ協会が
全国放送BS12 トゥエルビの番組
「Why not?~私たちの働き方~」

で取材を受け、放送されました。

元AKB、タレントの西野未姫さんや超新塾のイーグルさんタイガーさんが来院しました。業界の古いイメージをぶっ壊して再構築する代表の活動、協会のヴィジョンや理念、活動などかなり濃く取材され放送されました。

アーカイブ動画は下記から見ることができます。
https://bit.ly/22wntacvj

取材のまとめ記事はこちらにあります。
https://bit.ly/BS12WNTnote

 

フジテレビバイキングで、
今話題の肌ケアとして、美容鍼灸が取り上げられ、
協会のハリウッド式美容鍼灸®が紹介されました。

※取材協力させて頂き、放送で協会の資料、創始者の施術が使用されました。

※認定美容鍼灸師には下記のような販促チラシなども配布しています。

 

千葉テレビ、求人任三郎という番組取材で
モノマネ芸人のホリさんに施術を体験頂きました。

正しい美容鍼灸の在り方、上田式美容鍼灸®
安全で安心して施術を受けられる場所として
協会の「認定治療院」、「認定美容鍼灸師」が紹介されました。

まずはこの受講生の感想をご覧ください

まずはこの受講生の感想をご覧ください


 受講から1年後の成果の声です。
↓ ↓ ↓


※受講生個人の感想であり、受講成果には個人差があります。

治療院・サロンの飽和状態。
鍼灸師の数、爆発時代。
この時代に、小手先だけのテクニック、勉強不足のテクニックでは生き残れません。
世界のVIPも虜にするハリウッドの美容鍼、イギリスの美容鍼。

さらに日本の優しい伝統的な鍼灸手技が加わり本物のテクニック、顔鍼だけではない、顔のシワやニキビの位置などで体や心の状態を診断し、本治で治療していく本物の「美容鍼」。
クライアントに満足だけでなく「感動」と「リピート」を引き起こす技術の集大成。
本格的な「美容鍼」を身につけましょう。

売り切れ続出。講師:上田隆勇の著書

売り切れ続出。講師:上田隆勇の著書

鍼灸師・エステティシャンのためのよくわかる美容
上田 隆勇 (著),
日本美容鍼灸マッサージ協会 (監修)
出版社: 三和書籍 (2015/8/28)
アマゾンランキング:ベストセラー1位獲得

 
『美容鍼灸師が教える 5歳若返る
「顔ツボ」1分マッサージ』
(ぶんか社刊)
メイクアップ部門1位!
Amazon総合ランキング7位!
『小顔になる!
「顔ツ ボ」1分マッサージ』
(三笠書房 王様文庫)
Amazon総合ランキング1位!

上田式美容鍼はメディア掲載実績多数!

上田式美容鍼はメディア掲載実績多数!

J:COMでテレビ出演 CanCam ESSE ジンジャー 朝日新聞 pumpkin パンプキン
Seventeen ELLE 美的 ゆほびか からだにいいこと OLmanual
日本経済新聞 週刊スパ 週刊スパ 美的 からだにいいこと プレイボーイ
週刊スパ 財界 女性セブン Precious Domani Ane Can
※メディア実績には上田式美容鍼®を手で行えるアキュレッチ®(経絡顔筋ストレッチ)の取材も含まれます。

このセミナーはこんな方にオススメです。

このセミナーはこんな方にオススメです。

  • 顔の鍼だけではなく、全身治療を基本にしている美容鍼灸を学びたい方
  • 自分にはこれがあるから大丈夫という自信、決め手になる技術が欲しい方
  • 顔への刺鍼にリスクを感じ、少ない本数で即効性のある技術が欲しい方
  • DVDや本の見よう見まね、自己流でやってみたが結果がいまいち。不安なので自信をもって施術したい方。
  • 技術を学び、どのように美容鍼灸の新規顧客を増やすのかも同時に学びたい方。
  • 美容鍼灸のリピーターの作り方も知りたい方。
  • 新しいメニュー・技術で新規クライアント増、既存のクライアントのリピート率増を得たい方
  • 高単価の鍼灸治療を導入し、自費の収益を上げたい方
  • 美容鍼灸のメニューを見直したい院長、美容鍼担当スタッフの方
  • 現在美容鍼灸サロン・治療院を展開しており、さらなる発展を志向されている方
  • 現在の美容鍼灸の手技に不安・疑問を感じる方
  • 結果の出る美容鍼灸を身につけたい方
  • 美容鍼灸の手順、治療計画の立て方が曖昧、わからない方
  • 美容鍼灸の安全管理、効果に不安・疑問を感じる方
  • 美容鍼灸をはじめたいが何から始めたらよいかわからない方
  • 基本から応用まで学び、認定美容鍼灸師資格を取りたい方
  • 美容鍼灸スタッフの採用や教育で不安な方
  • 卒業までに美容鍼灸を学んでおきたい方
  • 美容鍼灸がまったく初めての方
  • 女性専用鍼灸サロンに新たなメニューを作りたい方
  • 将来、美容鍼灸プライベートサロンをオープンさせたい女性
注意:どれも当てはまらない方はセミナーに、参加しないで下さい。

学生は3年生以上が好ましいと思います。(実践的な内容のため、東洋医学の基本知識があるのが前提でセミナーは進みます。JFACeスタッフが全身全霊でサポートしますが、基本ベースがある方がより深い理解ができます。治療院で翌日からすぐに使いたい方を優先しています。)

はじめまして、一般財団法人 日本美容鍼灸マッサージ協会 代表理事の上田隆勇です

はじめまして、一般財団法人 日本美容鍼灸マッサージ協会 代表理事の上田隆勇です

一般財団法人 日本美容鍼灸マッサージ協会 代表理事:上田 隆勇

一般財団法人 日本美容鍼灸マッサージ協会 代表理事
美容鍼灸サロングループ ブレア元町総院長

1974 年9月9日生まれ。横浜市出身。東海大学病院、三次救急病院にて看護師として小児科、重症集中治療室、救命病棟 で10年勤務。2万人以上を看護。100人以上を看取る。看護をする中で、西洋医学の限界を感じ、見過ごされているつらい症状を東洋医学でカバーすること を目指し、鍼灸、指圧マッサージ、柔道整復師のライセンスを取得。 北里大学東洋医学研究所(現:北里大学東洋医学総合研究所 漢方鍼灸治療センター)、鍼灸マッサージ治療院勤務を経て、独立。

しかし、鍼灸マッサージが、西洋医学を補う医療として、病院などでも取り入れられていることや国家資格であり、日本の伝統医療で数百年の歴史があることを知っている人はごくわずかでした。しかも、本来、治療を必要としている人に届いていない現状。さらに、痛い、古い、怪しい、といった鍼灸に対するひどい誤解や社会的認知度の低さにとても苦しんでいました。

そのような状態のなか、美容鍼に出会います。まだ、美容鍼灸という言葉が目新しい2007年初頭、アメリカに渡り、マリーエリザベス先生のセミナーを受講したのがキッカケです。

ボルティモア近郊の田舎町フレドリックのカレッジで開催されたセミナーでは、『面会を拒絶していたがん患者さんが、鍼灸で体調を整え、顔に鍼をすると、顔色がよくなり、気持ちも上向き、面会をしたい!という気持ちになった。実は美容鍼がこれを支えている。』という話に感銘し、どうしてもこのメッセージや技術を伝えたい、美容鍼が鍼灸業界をより活性化するに違いない! という情熱から、帰国後、美容鍼を提供し始めたのです。

マリーエリザベス先生のアメリカ式美容鍼(Constitutional Facial Acupuncture Renewal ™)の、顔への刺鍼テクニック、全身治療のプロトコルは非常にシステマティックで、とても素晴らしいものです。なによりマリーエリザベス先生の人間性に惚 れました。

そこで、帰国後、美容鍼をメインにした治療院を作りました。さらに、その反響を肌で感じ、鍼灸を広めるには、私の治療院だけで提供しても仕方がない、と技術を学べる来日セミナーを2008年、2009年と企画してきました。


帰国直後、治療院に美容鍼を導入してみると、鍼灸を体験するのは、美容鍼が初めてという方が多く来院され、美顔ばかりでなく、体調もよくなることを実感する人が続出しました。そんな美容鍼で笑顔を取り戻す人々を目の当たりにし、美容鍼灸は、キレイなるをキッカケに鍼灸を知って頂き、「美」ばかりでなく、健康で豊かに生活していただくご縁を頂く入口になるのではと確信するようになりました。また、美容鍼灸が『鍼灸の再定義』につながっている、つまり、一般の方のもつ鍼灸のイメージ、古い、痛い、怪しいを、明るく、身近で、効果があり幸せになるというイメージに再定義することにつながると強く思うようになりました。

そしてついに、現代美容鍼発祥地のアメリカばかりでなく、イギリスに渡り研究を重ね、日本伝統鍼灸と融合した、鍼の数が少なく、安全で効果の出る上田式美容鍼®を開発したのです。

 実は、ハリウッドなどで受け入れられているのは、針管法や皮内針を使った日本の鍼灸だったのです。

そして、『ロイアルリアクティブポイント®』と名付けた引き上げのツボを使い、さらに理論的に整理された、少ない刺激で、結果を出す『上田式美容鍼®』を、「美容鍼灸を始めたけれど、 根拠をもって施術できず不安だった」という、開業鍼灸師や、「将来開業を目指す学生」などの皆さんに、実習形式のこのセミナーでお伝えすることにしたのです。

あなたは美容鍼灸でこんな
3つの間違いを犯していませんか

 

 

1つ目の間違い

目の下のたるみには、どの経穴を使いますか? 
四白ではないのです。

美容鍼、そこそこの結果しか出ないのは、ただ単に顔に鍼をしているからです。
安易に悩みの箇所に鍼をしても結果は出ません。

目の下のたるみの原因は、眼瞼挙上腱膜の老化が主な原因。
これにより、上眼瞼下にある眼窩脂肪体が押され、目の下に押し出されることで起きます。ですので、効果的な経穴は目の上部にあります。

また、おでこのシワは肺経の異常や心経の異常が考えられ、ほうれい線は、脾胃の低下、内転筋の萎縮と関連があります。

つまり、美容鍼灸で長期的な結果を出すためには、顔の悩みの原因を読み取り、本治を行い、理論的に顔筋のバランスを整えることが重要です。

美容鍼、小手先の顔鍼では全く意味がありません。

満足以上の感動する結果が出るので、受講生、そしてそのクライアントさんから喜びの声いっぱいの上田式美容鍼®、小手先のやり方では生き残れない時代です。本物の技術を身につけましょう。

 

2つ目の間違い

筋パルスを使ってシワ・たるみを改善しますか?
実は骨格筋ではない、顔の筋肉、皮筋にパルスは禁忌です。

しわ、たるみの原因は筋肉も関与しています。だからパスルをかけるのは間違いです。なぜなら、顔の筋肉は皮筋であり、骨格筋と構造的に違い、主動筋、拮抗筋がないため弛緩しません。皮筋は筋パルスにより収縮のみするので、拘縮しシワを作るリスクがあります。

また神経を刺激し、共同運動を起こす(口角を上げるときに眼輪筋が収縮し、目をつぶるなど)リスクがあるため、顔面神経麻痺の既往のある方には特に絶対禁忌です。禁忌やリスク管理上、行わない方向にある顔へのパスルをあえて行うのはリスク以外になにもありません。

 

3つ目の間違い

顔だけでも十分効果がある。
それは、世界基準の美容鍼灸ではありません。

顔だけの鍼は一時的な変化であり、根本可欠にはなっていません。世界基準の美容鍼灸(美顔鍼、小顔鍼、美人鍼など同様に解釈されるものすべて)は全身治療を行う総合的な鍼灸治療であり、単に顔に施術をするものではない。全身治療である美容鍼灸は、顔を足先から頭頂まで全身を流れる経絡を映し出す鏡としてアプローチするものです。

局所の鍼で終わりではありません。美容鍼灸は、経絡のバランスを整えることでその鏡の元である全身を治療(本治)し、同時に局所の顔の悩みを解決(標治)する総合的な鍼灸治療です。

上田式美容鍼灸®は世界基準に準じた技術です。

(財)日本美容鍼灸マッサージ協会が定める美容鍼灸の定義

(財)日本美容鍼灸マッサージ協会が定める美容鍼灸の定義

美容鍼は全身治療であり、顔を体と心の状態を表し、足先から頭頂まで全身を流れる経絡を映し出す鏡ととらえ、経絡のバランスを整えることで全身を治療(本治)し、同時に顔の悩みを解決(標治)していく総合的な鍼灸治療である。

すなわち身体と心、顔を同時に治療することで、トータルビューティーヘルスを増進させることができる治療である。

顔への鍼治療は、皮下から血行改善を行い、マイクロトラウマを作ることでコラーゲンやエラスチンの産生を刺激し、種々の悩みを改善していく。

世界的に局所の顔鍼や大量に顔に鍼をするなど安全性に問題がある施術があるため、日米英の美容鍼灸の教育者のトップクラスが集まり国際美容鍼灸サミット2016を開催、東京宣言として世界基準の美容鍼灸の定義が採択された。

世界基準の美容鍼灸とは
国際美容鍼灸サミット2016東京宣言

内出血リスクの高い顔への大量の鍼や、神経に対する過剰な刺激のリスクになるパルス、根本治療を行わないクイック的な鍼ではなく、圧倒的な差を出す上田式美容鍼灸の秘訣は何か?

それは身体は東洋医学で本治、顔は理論的に鍼の数を少なく治療することです。

顔に対して解剖生理学的、理論的に行う、顔への独自テクニック、ロイヤルリアクティブポイントというツボの独自の使い方、深さ・角度・方向を考えて結果を出す上田式刺針転向法があります。

しかし、肌の問題、原因などを3レベルに分け、それぞれに対しての治療があるのが圧倒的な差をもたらしています。

 

本治+少ない鍼で結果を出すのが
上田式美容鍼灸®です。

治療法を目的合わせて3段階、スリーレベルで治療し、結果を出していきます。

3レベルに分けた治療とは、治療と問題点を3層に分けてそれぞれ治療していく方法。

今回のセミナーではあなたが美容鍼灸をスタートする時、悩まずにできるように、クライアントの目尻や眉間、口角のたるみなど、顔の部位ごとの悩みに対応した顔への刺鍼方法、顔と関連した体の調整を悩まずに治療できる方法など、本治(全身調整)+美顔鍼(顔の局所治療)の技術を身につけられます。

 

本治+少ない鍼で圧倒的な結果を出すための 3レベルの治療
レベル1-コアレベルの治療-経絡治療-

まず、レベル1は、コアレベルで、コア=芯の問題解決。つまり、根本原因である自律神経、免疫力、血液循環などを経絡治療で整えます。この経絡治療も先人達の英知を
上田がわかりやすく、非常にシンプル且つ合理的に治療できるようカリキュラムが構成されています。

 

本治+少ない鍼で圧倒的な結果を出すための 3レベルの治療
レベル2-バランスレベルの治療-奇経治療-

レベル2は、バランスレベルで、カラダのエネルギーバランスを改善します。これは筋骨格のバランス、骨盤のバランスというわけではなく、電磁波などで狂った身体の生体電流を整えるために、奇経八脈の即効性を応用し行います。するとわずか2穴の刺激で、痛みが一瞬で改善する、身体の動きが改善するなど、劇的に身体が代わるので、肌の状態もとても良くなります。

 

本治+少ない鍼で圧倒的な結果を出すための 3レベルの治療
レベル3-サーフェスレベルの治療-局所治療-

レベル3は、サーフェイスレベル=表在的なレベル。つまり目に見えた症状に対して局所療法を行います。既述の解剖生理学的な理論に基づいた少ない鍼を行います。また症状を緩和する特効穴もこのレベル改善に行います。例えば、ニキビは肩髃にお灸をすると改善しますが、根本的にニキビにならない身体を作るわけでは無いので、表在レベルに属します。

これら3レベルの治療を行うので圧倒的な結果がでるのです。

 

また、結果を出して行くには治療計画も大切です。それにはどうやってアドバイスするかがポイント。

ここを学ぶのがとっても重要になります。セミナーで治療計画の提案の仕方もしっかり伝授します。

学んだ技術と治療計画で、あなたのクライアントによりキレイで、そして健康になって喜んで頂きながら、その対価を得てあなたも幸せになりませんか?

100年に一度の不況。治療院・サロンの飽和状態。鍼灸師の数、爆発時代。

100年に一度の不況。治療院・サロンの飽和状態。鍼灸師の数、爆発時代。

治療院・サロンの飽和状態。鍼灸師の数、爆発時代。
この時代に、小手先だけのテクニック、勉強不足のテクニックでは生き残れません。
世界のVIPも虜にするハリウッドの美容鍼、イギリスの美容鍼。

さらに日本の優しい伝統的な鍼灸手技が加わり本物のテクニック、顔鍼だけではない、顔を診断し、本治で治療していく本物の「美容鍼」。
クライアントさんに満足だけでなく「感動」と「リピート」を引き起こす技術の集大成。
クライアントさんに喜んで頂き、その喜びの結果として対価を得る。そしてさらにそこから得たお金で、クライアントさんと自分の人生をより豊にするため自己投資をする。こうしたよい循環を作って行きたいと思う方、将来、そうしていきたいと願う方。

小手先ではない、全身治療である、本格的な「美容鍼灸」を身につけましょう。

誰も教えてくれない鍼灸事情

誰も教えてくれない鍼灸事情

ところ で・・・知っていましたか?鍼灸師の現状 大飽和時代到来

これまで1992年〜2002年の10年間で1万人増加だったのが、
現在では毎年5,000人もの卒業生が。つまり、2年でこれまでの10年分の増加率です。

さらに異常な増加傾向は進み、
平成26年のデータで、あはきと整骨院合わせて134,144院。
大飽和状態です。

 

鍼灸治療院は急増  10年で1.69倍
2004年 14,993院→2014年25,445院

鍼灸マッサージ治療院増加
2004年 33,601院→2014年37,682院

あん摩マッサージ指圧院は微減
2004年 20,532院→2014年19,271院

あはき治療院    合計88,572院

接骨院の数は
2002年 25,975院→2014年45,572院
10年間で1.75倍

あはき+柔整の総計 134,144院

(厚生労働省: 平成24年衛生行政報告例(就業医療関係者)の概況と平成26年版より)

 

コンビニの数はセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなど合わせても合計48,886軒。
つまり恐ろしい競合数が治療、癒やし業界にあるのです。

数は増えていっても、鍼灸の市場規模は8%の伸び。つまり鍼灸師飽和時代なのです。

ご縁を頂く入口を増やしていく必要性があります。
鍼灸を元々受けていた人を取り合うのではなく、鍼灸に触れる機会が無かった方のご縁を広げていく必要があるのです。


美容をキッカケに 鍼灸を知ってくださると

通っている間に

鍼灸特有の自律神経バランス改善など体質改善が起きクライアント様は鍼灸、いや、あなたのファンに なってくださります。

でも…

最初にお伝えしたように

鍼灸を受けて頂く入口である美容鍼で、効果を感じて頂けなかったら…

通って頂くこともできません。なので

ここできっちりと結 果を出す、理論に基づき、データ検証もした本格的な美容鍼を学ぶことが必要なのです。

まずは3日間でベーシックな美容鍼を真剣に学ぶことができます。

ベーシックセミナー内容詳細

ベーシックセミナー内容詳細

1日目 2日目 3日目
11:00~20:30 10:00~19:30 10:00~18:00
美容鍼灸の歴史
美容鍼灸の定義
メリットと禁忌
美容鍼の効果
マイクロトラウマとは
内出血安全管理法
しわとたるみの見方
美容鍼灸に必要な基本手技
表情筋・皺チャート
筋バランステクニック
ロイアルリアクティブポイント
刺鍼・抜鍼方法
奇経八脈
流注と治療法
上田式美容鍼灸の治療手順解説
Jade Rollerテクニック
パックの使い方
ハリウッド上田式美容鍼灸 実技デモ
実技演習(上田・スタッフ指導の下実技)
二人1組で実技練習(各70分×2)


ざっくばらんな食事会(任意)
質疑応答
集客・リピート対策その1
新規の集め方
リピーター作りカウンセリングのポイント
体の重要な経穴
カウンセリング時
顔のチェック方法 レベル1
脈診(経絡治療)講義・デモ
実技(脈診)
二人1組で実技練習(各20分×2)
簡易版アキュレッチ
(フェイシャルマッサージデモ)
美容鍼の後の極秘テクニック
タオルテクニック
実技(フェイシャルマッサージ)
二人1組で実技練習(各30分×2)
シワ取りテクニック実技
皮内鍼、毫鍼の使い方
目,眉、額,法令線
実技演習(上田・スタッフ指導の下実技)
二人1組で実技練習(各80分×2)

懇親会(任意)
質疑応答
集客・リピート対策その1
価格設定の戦略
経営の事例紹介
よく見るスキントラブル
一般症状と治療法
アトピー、しわ、たるみ、にきび
不眠、ストレスなど
顔のチェック方法 レベル2
東洋医学的な見方
ソウルコーチング
心と体の関係性
実技練習
実技(上田・スタッフ指導の下)
二人1組で実技練習(各90分×2)
60分コースメニューを実践
ホームケア商材説明
相性のよい商材
美容鍼灸師に必要な心得
質疑応答
試験
表彰状

※事務局からスケジュールに関してのお知らせ

セミナーは長時間に渡りますが、お互いに本治と美容鍼灸を行う実技が豊富なので、体はどんどん元気になります。あっという間に時間が過ぎるという感想を多く頂いています。楽しい時間なので心配しないでください。

20代の学生も60代のベテラン鍼灸師も楽しみながら学んでいます。
不安があれば事務局にお電話にて質問ください。

一般財団法人 日本美容鍼灸マッサージ協会 電話 045-664-3899
「認定美容鍼灸師のセミナーのホームページを見て」とお電話ください。

 

実践的な講義、繰り返しある実技、手技の個別指導により技術を習得。


講師以外に2〜3ベッドに1名、JFACeスタッフ、サポートクルーにより技術をマンツーマン指導


以前にあなたと同じように受講し認定美容鍼灸師になった方もサポートクルーとしてあなたの学びを支えます。


※ 全てスケジュールは予定になります。講義内容は参考として掲示しております。進捗状況により19時になるなど、セミナーは長時間になることが予想されます。体調を整え万全で望んでください。(もっとも、セミナー期間は毎日、本治をするのでとても体調が良くなります。)尚、順番変更や参加者のレベルに合わせて内容が異なる場合がございます。ご了承下さい。

後日、フォローアップ勉強会も開催します。(有料)



アドバンスドセミナー内容詳細

アドバンスドセミナー内容詳細

1日目 2日目 3日目
11:00~18:30 11:00~18:30 11:00~18:30
  • ロイヤルリアクティブポイント(ベーシックで教えていない箇所24カ所)
  • クレンジングテクニック
  • アドバンスド本治・全身治療法1  
    腹診治療レベル1-長野式-

軽い食事会(任意)

  • おもてなしの秘訣 VIPサービスを提供する心構え
  • アドバンスド本治・全身治療法2
    • 腹診治療レベル1-宮脇式奇経腹診と治療-
    • Helms N-N+1(フランス式エネルギー鍼灸療法)と子后治療
      ※上田が7年かけて理解し、臨床応用したテクニックをわずか2時間で臨床に使えるレベルに変えます。受講生は、この治療法をガンガン使っています。即効性に、楽しい!と。笑。
  • FACE&美容テクニック
    • スカーセラピー
    • デコルテマッサージ

懇親会(任意)

  • アドバンスド本治・全身治療法3
    • 耳鍼
    • 頭皮針 for the face
  • FACE治療テクニック
    • 顔面神経麻痺
    • 顔面痙攣 ・三叉神経痛
  • 日常ケア法
    • 解毒法

注意:JFACeの認定美容鍼灸師養成講座の内容を日頃から行っていないと、ついていくのは大変ですが、楽しく学べます。 お楽しみに。

地方でも身近な距離で受講できるシステムがあることをご存じですか?

地方でも身近な距離で受講できるシステムがあることをご存じですか?

地方からでは時間的、距離的に難しく、
本部開催の3日間セミナーに参加できない方へ

創始者上田 隆勇からのお知らせ

本部開催のセミナーには、北海道、九州、四国、海外からの受講生がおりますが、

  • 地方からでは、前日移動や最終日に移動できない、
  • 移動費用を含めるとなかなか思い切れない、
  • 価値があるのは分かるのだけど、、、なかなか受講できない、
  • 本部大阪開催の日程がどうしても合わない
  • 福岡や札幌、地方開催は無いのか

などの声を頂いてきました。

美容鍼灸黎明期2007年に美容鍼灸に海外の日本に紹介して、本物を学べるようにと研究し、10年近く走ってきました。 しかし、そろそろ創始者の私一人だけで日本、世界の鍼灸師に指導していくことは限界に来ています。

もともとスタート時の2010年から常に認定の講師を育成できないかと考え、温めてきました。

しかし、単に講座を受けて試験に合格すれば認定講師ではなく、協会の理念に共感し日頃から活動し、臨床はもちろん、経営面でも自分の経験が語れる先生が講師となり、受講生への最大のギフトとなる存在となって欲しいという強い思いがあり、6年以上が経過しました。その間、300名に近い方が受講されてきました。

そしてようやく時が訪れ、2015年、世界初の協会公認のハリウッドスタイル上田式美容鍼灸®の認定講師が誕生しました。

認定講師は認定美容鍼灸師となり導入して最低2年以上経過し、日常的に施術している臨床経験があり、単価が高くても新規、リピートがあり、売上げも上げており、なおかつ最低4年以上の鍼灸師キャリアがある者もしくは協会からインビテーションが配られた者のみ受講資格が得られる、相当な狭き門をくぐってきた先生方です。

また、認定を受けるために4ヶ月にわたり合計7日間、70時間以上のトレーニングを受け、膨大な課題をクリアし、創始者である私、上田 隆勇から講師として認める最終試験に合格した者のみが講師になっています。

講座の内容は徹底的にシステム化され、A4サイズで辞書以上に分厚い指導マニュアルがあり、どの先生の認定美容鍼灸師養成講座を受けても本部開催と同じ内容が受講できるように整っています。

これまでなかなか本部主催の会場まで足を運ぶことができなかった先生、学生の方、創始者である私、上田 隆勇から講師として120%お済み付きを得た、一流の認定講師からぜひ学んで頂けたらと思います。

ハリウッドスタイル上田式美容鍼灸創始者
一般財団法人 日本美容鍼灸マッサージ協会代表理事
上田 隆勇

ハリウッドスタイル上田式美容鍼灸®認定講師

認定講師プロフィール

井上公祐
JFACe公認 上田式美容鍼灸®認定講師
福岡美容鍼灸サロンCanna院長

終末期医療や高齢者医療の現場で鍼灸師として活躍。年間2,500件以上の施術を担当。その過程で、仮面様顔貌など容姿が変化する難病の患者を救いたい思いから、協会代表、上田隆勇氏に師事。女性だけでなく、難病患者も美容鍼で改善に導く治療院を経営。その後の活動が評価され、最年少にて、わずか5名の初代上田式美容鍼灸®認定講師の1人として任命を受ける。

現在、上田式美容鍼灸を指導する他、9時~17時という短時間営業でも経営を安定させ、18時以降は家族と過ごすことができる鍼灸院経営を実践、普及させている。

梅本桂久(うめもと かつひさ)
JFACe公認 上田式美容鍼灸®認定講師
うめもと鍼灸整骨院グループ総院長

平成20年よりうめもと鍼灸整骨院を開業。
開業後、鍼灸整骨院での安定のしない保険施術以外の活路を模索していた中、高単価でも患者さんが喜んでリピートする『ハリウッドスタイル上田式美容鍼灸®』に出会う。 顔だけの美容鍼ではなく、全身治療(本治)にも自信を持ち、即効性のある理論的な美容鍼やカウンセリング技術やマーケティングを学びたいと思い、美容鍼のパイオニアであり、男性である上田隆勇先生に師事。上田式美容鍼灸®︎認定美容鍼灸師となる。

その後、上田式美容鍼灸®︎認定美容鍼灸師養成講座のサポート活動実績などが認められ、初代上田式美容鍼灸®認定講師に任命される。

現在、上田式美容鍼灸®+その他自費治療+保険治療(交通事故含む)の3本柱で順調に売り上げを伸ばし経営を安定させ、予約制を導入し自費と保険治療を掛け合わせて売上を上げる鍼灸整骨院経営を実践、普及させている。

中野慎市(なかの しんいち)
株式会社カラダのミカタ 代表取締役
JFACe日本美容鍼灸マッサージ師協会 認定講師
UST(Universal Structure Therapy)協会 理事

整骨院、整形外科、内科医院での臨床経験を活かし大阪市内で鍼灸整骨院を開業。店舗立地が最寄り駅から徒歩15分、住宅街の中の目立たない小さな院で開業当初は売上げが伸びず苦しんだ。そんな中、少ない本数の鍼で美顔効果をだしながらも身体を本治する日本美容鍼灸マッサージ協会の上田式美容鍼を導入する。

その後、独自の骨盤矯正と美容鍼灸のフロント・バックエンドメニューの相乗効果を生み出し、多くの患者様に喜ばれる治療院として成長する。

2016年に大阪市東淀川区に分院を展開。株式会社カラダのミカタを設立し、本院も駅前に移転。現在は価値観・理念教育を中心に人材育成を徹底する経営者・結果にこだわった治療家としてだけではなく、自身の院を大きく変えた少ない鍼で結果を出す上田式美容鍼のスキルを広げるべく認定講師としての活動も精力的におこなっている。

井上堅介
JFACe公認 上田式美容鍼灸®認定講師
哲学堂鍼灸院 院長

中国に3年留学して、本場の中医学を学んだ後、帰国後は、整形外科病院に21年間勤務して、延べ21万人の臨床経験を積む。

開業に際して、鍼灸治療に縁がなかった人でも興味を持ってもらえるような、他の治療院と差別化できる施術メニューを作ろうと思い、美容鍼灸に興味を持ち、協会会長の上田隆勇先生に師事する。

美容鍼灸によって顔の悩みの改善だけでなく、本治により身体も元気になり、鍼灸の素晴らしさを体感していただくことによって、紹介やリピートが増え、開業2年目で売上が1000万を超え、健康雑誌にも定期的に記事が掲載されるようになる。 その後、豊富な臨床経験と美容鍼灸専門院としての活躍が評価されて、上田式美容鍼灸®の認定講師に抜擢される。

菅原万貴(すがわら まき)
鍼灸治療院 寿あき屋院長

平成 9年 鍼灸師資格取得
平成18年 鍼灸治療院 寿あき屋 開院

癌の疼痛緩和に鍼灸が有効であることを知り、高校卒業と同時に専門学校に入学
その後、治療院、脳神経外科、整形外科勤務を経て31歳で開業。
開業当初は保険診療を中心とした院内業務と、緩和ケア病棟への往診を中心としていた。
平成25年、「女性に喜ばれる素晴らしい技術を女性鍼灸師が広めていって欲しい」という先輩女性鍼灸師からの強い勧めにより上田式美容鍼灸と出会う。
以後、保険診療から自費診療に移行し、中医学の知識を活かした全身治療と上田式美容鍼灸を実践し多くの患者様に喜ばれている。疼痛緩和に対する鍼灸治療もライフワークとして継続。

地方であっても上田式美容鍼灸を学べる環境を整えたいという上田代表からご指名をいただき 認定講師となる。
鍼灸という素晴らしい技術、多くの方を笑顔に導くことのできる上田式美容鍼灸の魅力を伝えるべく専門学校講師としても活動。鍼灸の普及啓発に努めている。

間柴靖裕(ましば やすひろ)
顔の整体・美容鍼灸専門サロンwill 代表

10年以上、保険診療のみの鍼灸整骨院で勤務し、自身の開業時に何か自費診療を取り入れたいと思い、鍼灸学科在籍時に上田式美容鍼灸の認定講座を受講。

卒業と同時に美容鍼灸をメインとした自費診療のみの治療院を開業。 当初は500円以上の治療費をもらうことがなかったので、単価1万円をいただくことに不安を感じながらも、着実に売り上げをあげていき、大阪に2店舗を構え、東京や福岡にも多くのクライアントを持つ。

現在は上田式美容鍼灸認定講師として、理論的な美容鍼灸を広めたいという想いと、代表上田の鍼灸師の社会的地位を向上したいという想いに共感し、全国各地で技術や集客のための講座も行う。

原 圭希(はら よしき)
JFACe公認 上田式美容鍼灸®認定講師
鹿児島美容鍼灸サロンCalla 院長

鍼灸・整骨院やデイサービスの機能訓練士として幅広い年齢層の患者様や多くの疾患・疾病を経験。 2018年 鹿児島美容鍼灸サロンCalla 開院。

母が乳癌を患い治療を続けるも症状が思わしくなく、いろいろと調べた中で疼痛緩和や体調改善に鍼灸が効果があるということを知り鍼灸に出会い、鍼灸治療に同行する。

治療後は全身の痛みが和らぎ顔色も良くなった事に衝撃・感動をうけ、東洋医学の奥深い可能性を感じ、鍼灸師の資格も取得するため、柔道整復師の資格取得後、鍼灸科に入学する。
私は、母を治療する目標向かい鍼灸師を目指すが、余命1年がでて卒業前に他界する。
母を見てきた中で自身の目標の容姿を改善出来る治療はないかと調べ、2015年に(一財)日本美容鍼灸マッサージ協会の「上田式美容鍼灸®」に出会う。

美容と全身治療を行う「上田式美容鍼灸®︎」を女性特有の症状がひどく悩んでいるお客様に施すと、1回の施術で腰痛や生理痛を感じなくなるまでに改善するとともに、美容鍼灸でしわ・たるみも改善し、 身体の不調や悩みが顔にも関係し影響していることを知り、身体の不調と顔の悩みを同時に整える美容鍼灸を通し根本から治療する大切さを実感し、母に美容と全身治療をしたいという思いが実現した瞬間でした。

6年前まで週に1、2回しか鍼を触らず、トリガーポイント治療のみの私が3日間の受講を経て、ゼロからのスタートで高単価メニュー上田式美容鍼灸®を導入するとクライエント様の満足度、リピート率ともに高い評価を得る。

その後、自信をもって2018年に開業するが、売り上げが伸び悩み低迷。
閉院して働く事も考えるが、同協会で開催される上田塾やカウンセリングセミナーで院を立て直せればと貯金をほぼ全て使い受講。すると受けた3ヶ月後には60万円の売り上げになり70万円、100万円と右肩上がりに売り上げを伸ばしていく。現在は鹿児島初の美容鍼灸認定サロンとして月150万円以上の売り上げを安定させる。

クライエントは多いのに低単価メニューばかりで、「クライエントさんは多いけど売り上げが上がらない」と悩む先生方が、高単価でも喜ばれリピーターが続出する上田式美容鍼灸®で成功していけるように、認定講師のライセンスを取得。

現在、美容が全くの初心者でも、上田式美容鍼灸®︎をベースにゼロからのスタートでも安心して導入できるように指導、またこの技術を入口に地域で活躍する鍼灸師を増やし業界を活性化させたいという強い思いを持ち認定講師活動を行っている。

セミナー基本情報

セミナー基本情報

創始者上田隆勇から直接学びたい方はこちら

» 横浜会場に申し込む(2021年3月 第65期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2021年8月 第66期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2022年3月 第67期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 大阪会場に申し込む(2022年7月 第68期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2022年9月 第69期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2023年1月 第70期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2023年3月 第71期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 大阪会場に申し込む(2023年7月 第72期生)
講師:創始者 上田隆勇

JFACe公認 上級認定美容鍼灸師養成講座(アドバンスド)はこちら

» 横浜会場に申し込む(2021年5月 横浜 上級第13期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2021年12月 横浜 上級第14期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2022年4月 横浜 上級第15期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 札幌会場に申し込む(2022年8月 札幌 上級第16期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2022年11月 横浜 上級第17期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2023年5月 横浜 上級第18期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

ハリウッドスタイル上田式美容鍼灸®認定講師から学びたい方はこちら

» 東京会場に申し込む(2021年10月 井上(堅)第17期生)受付終了

» 大阪会場に申し込む(2021年10月 中野第6期生)受付終了

» 仙台会場に申し込む(2021年11月 井上(堅)第18期生)受付終了

» 大阪会場に申し込む(2021年12月 間柴第2期生)受付終了

» 札幌会場に申し込む(2022年1月 菅原第10期生)受付終了

» 札幌会場に申し込む(2022年3月 菅原第11期生)受付終了

» 札幌会場に申し込む(2022年3月 小林第5期生)受付終了

» 仙台会場に申し込む(2022年3月 井上(堅)第19期生)受付終了

» 大阪会場に申し込む(2022年3月 間柴第2期生)受付終了

» 東京会場に申し込む(2022年4月 井上(堅)第20期生)受付終了

» 沖縄会場に申し込む(2022年5月 井上(公)第25期生)受付終了

» 福岡会場に申し込む(2022年6月 井上(公)第26期生)受付終了

» 東京会場に申し込む(2022年7月 井上(堅)第21期生)受付終了

» 東京会場に申し込む(2022年10月 井上(堅)第22期生)受付終了

» 福岡会場に申し込む(2022年10月 井上(公)第27期生)受付終了

» 仙台会場に申し込む(2022年11月 井上(堅)第23期生)受付終了

» 鹿児島会場に申し込む(2023年3月 原第5期生)受付終了

» 大阪会場に申し込む(2023年3月 間柴第3期生)受付終了

» 仙台会場に申し込む(2023年3月 井上(堅)第24期生)受付終了

» 東京会場に申し込む(2023年4月 井上(堅)第25期生)受付終了

» 大阪会場に申し込む(2023年5月 間柴第4期生)受付終了

» 東京会場に申し込む(2023年8月 井上(堅)第26期生)

» 大阪会場に申し込む(2023年9月 間柴第5期生)

» 東京会場に申し込む(2023年10月 井上(堅)第27期生)

» 大阪会場に申し込む(2023年11月 間柴第6期生)

※印の講座はJFACe公認 上田式美容鍼灸・認定講師による講座になります。
本部開催と認定講師では受講料が異なります。

 

創始者上田隆勇から直接学びたい方はこちら
【2023_JFACe公認第72期生大阪会場】認定美容鍼灸師養成講座(ベーシック)
講師 創始者 上田 隆勇(JFACe代表理事・ブレア元町総院長)
日時 7月15日(土)、16日(日)、17日(月・祝)
会場 大阪府大阪市天王寺区生玉前町5-31
アンビション貸会議室A 501号室
受講料

ベーシックコース: 352,000円(税込)(内訳:受講料320,000円+消費税32,000円)

☆☆☆早割☆☆☆

7月13日までにお申し込みの方に限り、
↓  ↓  ↓

コロナ吹き飛ばせ割引:

318,780円(税込)(内訳:受講料289,800円+消費税28,980円)

学割(学生証提示): ベーシックコース352,000円(税込)(内訳:受講料320,000円+消費税32,000円)
↓  ↓  ↓

コロナ吹き飛ばせ割引:

296,780円(税込)(内訳:受講料269,800円+消費税26,980円)

注意: 鍼灸学生のみ(鍼灸師の免許を持っていないが学校に在籍する者)
鍼灸師で柔整科の学生→一般料金となります。
※)コロナ吹き飛ばせ割引き適応条件
開催2日前、23時59分まで(前日不可二日前まで)にお申し込み完了の方となります。

定員 12名(最低催行人数2名)
申込締切 7月13日(金) 23:59締切

» 大阪会場に申し込む(2023年7月 第72期生)
講師:創始者 上田隆勇

 

ハリウッドスタイル上田式美容鍼灸®認定講師から学びたい方はこちら

2022_JFACe公認 認定講師【井上堅介】第26期生東京会場 認定美容鍼灸師養成講座(ベーシック)
講師 井上堅介(JFACe公認 上田式美容鍼灸認定講師・哲学堂鍼灸院 院長)
日時 2023年8月18日(金)、19日(土)、20日(日)
会場 哲学堂鍼灸院    
〒165-0024 中野区松が丘2−3−5−102
受講料 ベーシックコース: 286,000円(内訳:受講料260,000円+消費税26,000円)

7月30日までにお申し込みの方に限り、
早期申し込み割引: ベーシックコース 286,000円
↓  ↓  ↓
252,780円(内訳:受講料早割229,800円+消費税22,980円)
学割(学生証提示): ベーシックコース 286,000円
↓  ↓  ↓
241,780円(内訳:受講料学割219,800円+消費税21,980円)

※)早割適応条件:
7月30日23時59分までにお申し込み完了の方となります。
学割には早割がありません。
定員 6名(最低催行人数2名)
申込締切 8月13日締切

» 東京会場に申し込む(2023年8月 井上(堅)第26期生)

 

2023_JFACe公認 認定講師【間柴靖裕】第5期生大阪会場 認定美容鍼灸師養成講座(ベーシック)
講師 間柴靖裕(JFACe公認 上田式美容鍼灸認定講師・骨盤矯正美容鍼灸専門サロン will院長)
日時 2023年9月16日(土)17日(日)18日(月)
会場 〒530-0014 大阪市北区鶴野町3-9
ザ梅田タワー1301
受講料 ベーシックコース: 286,000円(内訳:受講料260,000円+消費税26,000円)

9月2日までにお申し込みの方に限り、
早期申し込み割引: ベーシックコース 286,000円
↓  ↓  ↓
252,780円(内訳:受講料早割229,800円+消費税22,980円)
学割(学生証提示): ベーシックコース 286,000円
↓  ↓  ↓
241,780円(内訳:受講料学割219,800円+消費税21,980円)

※)早割適応条件:
9月2日23時59分までにお申し込み完了の方となります。
学割には早割がありません。
定員 8名(最低催行人数2名)
申込締切 9月9日締切

» 大阪会場に申し込む(2023年9月 間柴第5期生)

 

2023_JFACe公認 認定講師【井上堅介】第27期生東京会場 認定美容鍼灸師養成講座(ベーシック)
講師 井上堅介(JFACe公認 上田式美容鍼灸認定講師・哲学堂鍼灸院 院長)
日時 2023年10月7日(土)、8日(日)、9日(月祝)
会場 哲学堂鍼灸院    
〒165-0024 中野区松が丘2−3−5−102
受講料 ベーシックコース: 286,000円(内訳:受講料260,000円+消費税26,000円)

9月20日までにお申し込みの方に限り、
早期申し込み割引: ベーシックコース 286,000円
↓  ↓  ↓
252,780円(内訳:受講料早割229,800円+消費税22,980円)
学割(学生証提示): ベーシックコース 286,000円
↓  ↓  ↓
241,780円(内訳:受講料学割219,800円+消費税21,980円)

※)早割適応条件:
9月20日23時59分までにお申し込み完了の方となります。
学割には早割がありません。
定員 6名(最低催行人数2名)
申込締切 10月1日締切

» 東京会場に申し込む(2023年10月 井上(堅)第27期生)

 

2023_JFACe公認 認定講師【間柴靖裕】第6期生大阪会場 認定美容鍼灸師養成講座(ベーシック)
講師 間柴靖裕(JFACe公認 上田式美容鍼灸認定講師・骨盤矯正美容鍼灸専門サロン will院長)
日時 2023年11月3日(金)4日(土)5日(日)
会場 〒530-0014 大阪市北区鶴野町3-9
ザ梅田タワー1301
受講料 ベーシックコース: 286,000円(内訳:受講料260,000円+消費税26,000円)

10月20日までにお申し込みの方に限り、
早期申し込み割引: ベーシックコース 286,000円
↓  ↓  ↓
252,780円(内訳:受講料早割229,800円+消費税22,980円)
学割(学生証提示): ベーシックコース 286,000円
↓  ↓  ↓
241,780円(内訳:受講料学割219,800円+消費税21,980円)

※)早割適応条件:
10月20日23時59分までにお申し込み完了の方となります。
学割には早割がありません。
定員 8名(最低催行人数2名)
申込締切 10月27日締切

» 大阪会場に申し込む(2023年11月 間柴第6期生)

 

対象 鍼灸師 医師 鍼灸学生
受講料に含まれるもの 認定書手数料、JFACe入会金
別途必要な費用 ◯よくわかる美容鍼灸(別途、書店またはネット書店にてご購入ください。当日会場でも販売しております)

◯美容鍼スタートキット: 10,800円
・翡翠ローラー、漢方ローション「循」、漢方パック、冷却スプーンなど2万円相当のJFACe公認 美容鍼用物品
◯JFACe認定登録料: 10,800円

 


 

横浜会場(講師:上田隆勇)

JFACe研修センター

〒231-0023
神奈川県横浜市中区相生町1-18-1
ティーエスケービル9F(旧 相生パークビル)
※最近ビル名が変更になりましたので、検索する際は旧名でお調べ下さい。
TEL/FAX 045-664-3899

[交通機関]

  • 京浜東北線「関内」駅 徒歩5分
  • みなとみらい線「日本大通り」駅 徒歩4分
  • 横浜市営地下鉄(ブルーライン)「関内」駅 徒歩4分

【地図】地図を見る

 

大阪会場(講師:上田隆勇)

OWL瓦町ビル 701号室

大阪府大阪市中央区瓦町3-3-16

[最寄り駅]

  • 大阪市営地下鉄御堂筋線 本町駅徒歩3分

 

札幌会場(講師:上田隆勇)

はり灸整骨みのりの森治療院

〒004-0039 北海道札幌市厚別区厚別町上野幌

 

大阪会場(講師:中野慎市)

オスカードリーム5階 セミナールーム 会場HP

〒559-0024 大阪府大阪市住之江区新北島1-2-1
TEL 06-6684-2306

[アクセス]

  • 地下鉄四つ橋線住之江公園駅、ニュートラム住之江公園駅、住之江バスターミナル直結

 

大阪会場(講師:間柴靖裕)

ザ梅田タワー 1301号室

〒530-0014 大阪市北区鶴野町3-9

 

福岡会場(講師:井上公佑)

福岡美容鍼灸サロンCanna天神院

福岡県福岡市中央区天神2-3-10-722

[アクセス]

  • 天神駅徒歩3分

 

沖縄会場(講師:井上公佑)

沖縄船員会館

沖縄県那覇市前島3−25−50

 

仙台会場(講師:井上堅介)

仙台協立第1ビル 5-B会議室

〒980-0803  宮城県仙台市青葉区国分町1丁目8-13

 

東京会場(講師:井上堅介)

哲学堂鍼灸院

〒165-0024 東京都中野区松が丘2-3-5-102

[アクセス]

  • 西武新宿線「新井薬師前」駅から徒歩5分

 

札幌会場(講師:菅原万貴)

鍼灸治療院 寿あき屋

〒060-0042 札幌市中央区大通西17丁目2−18 バークレー601

 

札幌会場(講師:小林竜太、小林広実)

はり灸整骨みのりの森治療院

〒004-0039 北海道札幌市厚別区厚別町上野幌716-36

 

鹿児島会場(講師:原圭希)

鹿児島第一リハビリ専門学校

〒899-4332 鹿児島県霧島市国分中央1丁目12−42
鹿児島第一医療リハビリ専門学校

 

 

主催

日本美容鍼灸マッサージ協会日本美容鍼灸マッサージ協会

後援

セイリン株式会社セイリン株式会社

ファイテン株式会社ファイテン株式会社

株式会社ソーシンメディック
(セミナー運営:株式会社 エルジンジャパン)

 


 

創始者上田隆勇から直接学びたい方はこちら

» 横浜会場に申し込む(2021年3月 第65期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2021年8月 第66期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2022年3月 第67期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 大阪会場に申し込む(2022年7月 第68期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2022年9月 第69期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2023年1月 第70期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2023年3月 第71期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 大阪会場に申し込む(2023年7月 第72期生)
講師:創始者 上田隆勇

JFACe公認 上級認定美容鍼灸師養成講座(アドバンスド)はこちら

» 横浜会場に申し込む(2021年5月 横浜 上級第13期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2021年12月 横浜 上級第14期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2022年4月 横浜 上級第15期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 札幌会場に申し込む(2022年8月 札幌 上級第16期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2022年11月 横浜 上級第17期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2023年5月 横浜 上級第18期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

ハリウッドスタイル上田式美容鍼灸®認定講師から学びたい方はこちら

» 東京会場に申し込む(2021年10月 井上(堅)第17期生)受付終了

» 大阪会場に申し込む(2021年10月 中野第6期生)受付終了

» 仙台会場に申し込む(2021年11月 井上(堅)第18期生)受付終了

» 大阪会場に申し込む(2021年12月 間柴第2期生)受付終了

» 札幌会場に申し込む(2022年1月 菅原第10期生)受付終了

» 札幌会場に申し込む(2022年3月 菅原第11期生)受付終了

» 札幌会場に申し込む(2022年3月 小林第5期生)受付終了

» 仙台会場に申し込む(2022年3月 井上(堅)第19期生)受付終了

» 大阪会場に申し込む(2022年3月 間柴第2期生)受付終了

» 東京会場に申し込む(2022年4月 井上(堅)第20期生)受付終了

» 沖縄会場に申し込む(2022年5月 井上(公)第25期生)受付終了

» 福岡会場に申し込む(2022年6月 井上(公)第26期生)受付終了

» 東京会場に申し込む(2022年7月 井上(堅)第21期生)受付終了

» 東京会場に申し込む(2022年10月 井上(堅)第22期生)受付終了

» 福岡会場に申し込む(2022年10月 井上(公)第27期生)受付終了

» 仙台会場に申し込む(2022年11月 井上(堅)第23期生)受付終了

» 鹿児島会場に申し込む(2023年3月 原第5期生)受付終了

» 大阪会場に申し込む(2023年3月 間柴第3期生)受付終了

» 仙台会場に申し込む(2023年3月 井上(堅)第24期生)受付終了

» 東京会場に申し込む(2023年4月 井上(堅)第25期生)受付終了

» 大阪会場に申し込む(2023年5月 間柴第4期生)受付終了

» 東京会場に申し込む(2023年8月 井上(堅)第26期生)

» 大阪会場に申し込む(2023年9月 間柴第5期生)

» 東京会場に申し込む(2023年10月 井上(堅)第27期生)

» 大阪会場に申し込む(2023年11月 間柴第6期生)

※印の講座はJFACe公認 上田式美容鍼灸・認定講師による講座になります。
本部開催と認定講師では受講料が異なります。

 

 

このセミナーの次回日程など最新情報をいち早く知りたい方は、こちらからメールマガジンにご登録くださいませ。
鍼灸院として、成功するための『技術と共に必要な極秘の7ステップ』のセミナー音声30分、70時間以上書けて作った88頁にわたるレジメも無料でプレゼントします。

受講者特典

受講者特典

受講者特典

※認定登録料は別途必要となります。

その他

  • JFACe 日本美容鍼灸マッサージ協会 プレミア倶楽部 非公開会員制情報交換サイト入会権
  • ポータルサイトでの上位表示(一部有料)
  • 公式サイトでの上位表示(一部有料)
  • 申請によりJFACe公式 美容鍼の認定治療院として認定(有料・審査有り)

JFACe公式 認定治療院の7大メリット

  • 一般の方が選ぶ際の安心、信頼、お墨付きブランディング
  • 地域の治療院との差別化
  • 地域に喜んで頂ける小冊子配付権
    マーケティングに使える、美容鍼を紹介するリーフレット(印刷代実費負担)
  • 協会の認定治療院として協会に専用ページを制作。
    地域上位表示ができる認定治療院用ページを1頁制作します
  • 認定治療院証を発行
  • webサイト用の認定治療院バナー掲載可能
  • セイリン社製鍼、化粧品など特別価格販売購入権

+α 本出版時に認定治療院として紹介 セミナー特別優待権利
その他、院内に置く販促ツール、美容鍼体験者の声(印刷物)、before after写真クリアファイルなどの販促ツール

これまでの認定セミナー、ワンデーセミナー受講者の感想

これまでの認定セミナー、ワンデーセミナー受講者の感想

認定美容鍼灸師 養成講座 受講生の声

  • 武田 さゆり先生(東京)

    美容というと、顔面部、局所だけという考えがありましたが、この3日間のセミナーを受けてみて美容鍼灸の世界が広がりました。体の不調が顔に影響するということが学べました。 「心身一如」とはこういう事をいうんだと実感できました。
    実際に患者様に施術する時がきたら、ここで学んだ事を患者様にも伝えていきたいと思います。

  • 町田 浩児先生(埼玉)

    今回のセミナーは超少人数の4人。
    わからない事はすぐ先生に質問ができるので理解が深まりました。
    技術の時間もたっぷりとってありヘトヘトです。
    即使える技術をこんなに教えて頂いて本当にいいのかしらと心の中で思っています。
    明日から地元に美人がいっぱい、ありがとうございました。


  • 匿名希望

    最初は3日間、、、長いな、と思いましたが、結局3日間とも時間が足りないなと感じました。本当にぎょう縮されたセミナー でした。
    経絡治療、美容鍼灸、解剖・生理学的な知識〜手技、マーケティング知識まで。
    少人数制なところもすごく良かったです。実技ではやはり質問がしやすかったです。受講生も皆様 いい方々でした。本当に充実した3日間でした。

  • J.T様

    なにより、どこの勉強会よりもポジティブな空気が流れていて、とっても居心地が良かったです。たった3日間でしたが、同期の仲間とはこれからずっと助け合っていけるような関係を作ることができました。これは上田先生やスタッフさんのきめ細やかな対応やサポートがあってこそだったと思います。
    セミナーの内容も、とっても内容の濃いもので実践的でした。理解しにくい所も簡潔で解り易く、実技についても何度質問しても快く答えてくださるので質問しやすかったです。
    この3日間で、色々な面ですごく成長させていただいたと思います。ありがとうございました!!そして、今後ともよろしくお願い致します。


  • 青山 実千代様

    3日間とても内容のこいセミナーでした。交流会も楽しく、勉強にもなって自分がどんどん肌が美しくなっていくのがわかりました。 本当に自分でもびっくりするほど小じわが少なくなり、3日間で10才は若くなったようです。50代の私ですが1つ1つ細かく指導していただき、セミナー修了後には、すぐにでも開業できる自身がつきました。上田先生をはじめ、スタッフの方々、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

  • 伊藤 珠永様

    まだ学生ということもあり、今回のセミナーを受講するのは不安でいっぱいでした。知識も経験も不足している私が足を引っ張ることなく受講できるか、迷惑をかけないか理解できるのか。でも今は本当に受講してよかったと思います。 たくさんの鍼灸師の方と交流を持つことができ、スタッフの方も本当に親切で丁寧にしどうしてくださり、そして何より上田先生が直々に教えていただいて。少人数でこのような体験は本当に貴重だと感じました。今回指導いただいたことをどんどん役立てていけたらと思います。本当にありがとうございました。


  • A.M様

    3日間ありがとうございました。毎朝起きて顔を洗うたびに肌にハリが出て、前日よりスベスベになっているのを感じました。マッサージの講習会ではこんな変化はなかったので鍼の効果だと思い、鍼のすごさを改めて感じてもらうことができる。それはとてもうれしいことです。可能性を広げて下さりありがとうございました。

  • H.Y様

    あっという間の3日間とてもステキな時間でした。先生方のきめ細やかなご指導のお陰で、わからないところなど何度も理解できるまで教えていただけました。練習をこれからしっかりやって、技術を向上します。朝練をたっぷり時間をいただけたので、前日の復習をして次の講習内容を学べたのは本当に助かりました。ありがとうございました。


  • N.Y様

    3日間、ほぼマンツーマンの講義でみっちりお教え頂き、短期集中でも大変濃い実践的な内容で、初の美容鍼体験でもありましたが、予想以上の効果にも驚きました。なかなか、これほど充実感のある講義はないと思います。
    上田先生をはじめ、スタッフの皆様のお心遣い、すべてが学ぶべきもので、今回の参加をきっかけにこれまでの自分の悪いところを見直さなくては・・・と強く思いました。昨日の宴会と同様の感想ですが。
    今回参加された方々も、皆様それぞれ見習うことばかりで、この3日間のご縁に感謝したいと思います。 どうもありがとうございました。

  • 小川こず恵様

    上田先生のセミナーを受け、先生の持っている知識や技術の全てをおしげもなく教えて下さっているな・・・と心から感じ、本当に感激しました。スタッフ様も皆様すごくやさしくて・・・3日間楽しく勉強することが出来ました。
    技術についても本当に細かくご指導くださったし、知識については、治療に関わることを色々な角度から(解剖的、東洋学的、西洋学的)教えて下さったので、すごく勉強にもなったし、患者様に質問された際にもあせらず解答出来る内容で、すごくありがたかったです。
    そして、実際に鍼灸師として生計をたてていく為に必要な経営のノウハウも、失敗例も含め分かりやすく教えて下さったのもすごくうれしかったし、今後がんばろうと思える活力になりました。(学校だと鍼灸で食べていける人なんて20人に1人くらいだ・・・とかいわれていたので)
    先生に教わった全てを無駄にしないよう、これから又、がんばっていきたいと思います。3日間本当にありがとうございました。この出会いに感謝しています.今後ともよろしくお願いいたします。


  • 榊原香代様

    患者さんに美容鍼はなぜ良いのかという事を、分かりやすく説明できる技術、理論を教えて頂けたので、今すぐに患者さんに実践、活かせる美容鍼術で、大変素晴らしいセミナーでした。
    資料もたくさん頂けて、おしみなく知識、技術を提供してくださった先生に本当に感謝しています。
    また、色々ご親切に私たちにご指導や身の回りの世話をして頂いたスタッフの皆様にも感謝しています。
    この縁の大切に、縁あって出会えた仲間と一緒に美容鍼を広めて、美しい人達を増やしていきたいです。

  • 本多恵美様

    セミナーは初めてでしたが、思ったよりアットホームで自分の意見も言いやすく、他の参加者の皆さんとも何でも聞きやすく、心通じました。上田先生のお話しの端々で「ぶっちゃけこんな意図がある」的な部分が多く、参加者側として心開けました&それだけ自信があるんだなと思い信頼感がありました。
    解剖生理から丁寧におもしろく説明され、患者さんには優しく、ポジティブに引っぱれるように話の持っていき方、施術の説明の仕方など興味深かったです。
    合間のお菓子やジュースのバリエーションに、細やかなおもてなしを感じました☆☆
    なんとなく3日前より自分のスッピンに自信が生まれました。
    実技もワクワク&緊張感もあり楽しかったです!


  • 匿名希望

    この度、美容鍼灸講習会に参加させて頂きありがとうございました。 美容はエステの方が効果あると思っていましたが、美容鍼灸を習い施術をすると、美容鍼の効果は絶大!!本当に表情が変わったので、美容は鍼灸の方が向いていると感じました。 講習内容、実技内容ともに充実しており、大変満足しました。
    上田先生を初めスタッフ、講習会仲間の出会いに感謝しております。


※受講生個人の感想であり、受講成果には個人差があります。

新宿鍼灸柔整専門学校 美容鍼灸セミナー受講生の声

  • N先生(静岡)

    Q1.今回、受講しようと思われた理由をお知らせ下さい。
    美容鍼灸は治療ですと言われたので。
    Q2.講師 上田へメッセージをお寄せ下さい。
    本治法と美容鍼灸のコラボレーションは素敵です。
    顔がスッキリしたら、頭もスッキリしました。

  • A 先生

    Q1.今回、受講しようと思われた理由をお知らせ下さい。
    現在リラクゼーションサロンで働いているので、先生のおしゃる鍼治療+癒し+美容の中の治療&癒しについてはクリアできるので、今後「美容」分野を身につけたいと思ったので。
    Q2.講師 上田へメッセージをお寄せ下さい。
    本日は有意義な時間をありがとうございました!!
    鍼灸師となったあかつきには何かご一緒にできる機会があると幸いです。


  • B先生(静岡)

    Q1.今回、受講しようと思われた理由をお知らせ下さい。
    美顔針の可能性、効果を体感し、将来役立てたく受講申し込みました。
    Q2.講師 上田へメッセージをお寄せ下さい。
    ありがとうございました。
    是非、本セミナーにも参加したいと思っております。
    先生は大学の先輩でもありますため、今後ともご指導のほどよろしくお願い致します。
    Q3.今回の講演は5点満点中、何点ですが?
    4
    本セミナーに出るまでに奇経の内容を深めておきたいと思いました。

  • C先生

    Q1.今回、受講しようと思われた理由をお知らせ下さい。
    女性の治療は心と体のバランスが大切だと思う。美容と体の治療を同時に、トータルでできる治療 家をめざしたいと思っているから。
    Q2.講師 上田へメッセージをお寄せ下さい。
    とても熱意のある授業で、治療家を育てたいという気持ちが伝わってきました。
    またセミナーを受講したいと思いました。
    Q3.今回の講演は5点満点中、何点ですが?
    5
    とても良い授業でしたが、時間が短いのが残念。
    Q4.今回のセミナーで最も面白かった内容をお知らせ下さい。
    奇経八脈をもっと学びたいと思った。


  • Dさん

    Q1.今回、受講しようと思われた理由をお知らせ下さい。
    今後の施術に美容鍼を取り入れたい為
    Q2.講師 上田へメッセージをお寄せ下さい。
    貴重なお話が伺え、大変勉強になりました。
    また、機会がありましたら、今度はぜひしっかり本セミナーに参加したいと思います。
    有り難うございました。
    Q3.今回の講演は5点満点中、何点ですが?
    4
    1日では忙しかった為

  • G先生

    Q1.今回、受講しようと思われた理由をお知らせ下さい。
    美容鍼を将来やっていきたいと思い、統一の概念があるものを習いたかった。
    Q2.講師 上田へメッセージをお寄せ下さい。
    新しいメソッドを作られていくのに苦労がみてとれて非常に参考になりました。
    Q3.今回の講演は5点満点中、何点ですが?
    5
    短い時間で効率よく教えてもらえた。


  • F先生

    Q1.今回、受講しようと思われた理由をお知らせ下さい。
    美容鍼をやりたいので。
    現在務めている治療院で美容鍼のコースをはじめる予定です。
    そのための勉強で参加させていただきました。
    Q2.講師 上田へメッセージをお寄せ下さい。
    モーターポイントはリフトアップに使ってみようと思います。
    また、体を整える鍼の重要性も知ることができました。
    奇経も一生懸命これから勉強します。


※受講生個人の感想であり、受講成果には個人差があります。

静岡県保険鍼灸 マッサージ師会主催 美容鍼灸特別講演 参加者の声

  • H先生

    いろいろなテクニックを用いて、興味深かったです。
    コラーゲン再生が鍼でとても早くなるのに驚きました。
    美容鍼の意味付け(納得)をすることができました。
    ありがとうございました。

  • I先生

    美容鍼のイメージは、顔への刺入くらいしかなかったので、とても参考になりました。おもしろかったです。
    ありがとうございました。


※受講生個人の感想であり、受講成果には個人差があります。

福岡医健専門学 校主催 美容鍼灸特別講演 参加者の声

  • J先生

    Q1.今回、受講しようと思われた理由をお知らせ下さい。
    美容鍼というものがあることを知ってから、とても興味をもったからです。
    Q2.講師 上田へメッセージをお寄せ下さい。
    とても勉強になりました。人にとって、針の打ち方など違うことも学べましたし、美容鍼灸への興味も高まりとても良かったです。
    Q3.今回の講演は5点満点中、何点ですが?
    5
    わかりやすい説明で、美容鍼灸への高まりがあった。

  • K先生

    Q1.今回、受講しようと思われた理由をお知らせ下さい。
    針での治療の幅が広がると思ったから。
    Q2.講師 上田へメッセージをお寄せ下さい。
    講義ありがとうございました。
    実技はとても勉強になりました。
    美容だけでなく、体調や体の各所に目を配ることが大切だと思いました。
    Q3.今回の講演は5点満点中、何点ですが?
    5
    美容針灸に興味を持てた。


  • K先生

    Q1.今回、受講しようと思われた理由をお知らせ下さい。
    美容鍼灸がどういうものかよく知らなかったので受講しようと思いました。
    Q2.講師 上田へメッセージをお寄せ下さい。
    今日は、わかりやすい講演をありがとうございました。
    もっと深く美容鍼灸を学びたいと思いました。
    Q3.今回の講演は5点満点中、何点ですが?
    5


※受講生個人の感想であり、受講成果には個人差があります。

よくある質問

よくある質問

開業して10年になります。学生向けなのでしょうか?
いいえ。学生も受講されますが、開業10年以上の先生をはじめ開業25年目の先生も過去に参加されております。実践的な内容や理論体系が細かいところが特に有資格者に喜ばれております。

どのような方が参加されていますか?
開業2〜4年目、卒後2、3年目の開業前の方が多く、継いで10年以上のキャリアのある先生、学生が参加されています。

どんな動機で参加されていますか?
患者さんから美容鍼灸の要望があり、顔への置針をしているが、通って頂いたり、要望が増えるにつれ、系統だったきちんとした内容を学んでおきたいと参加される先生やこれから美容鍼灸のメニューを増やす上で、美容鍼灸を学んだ上で、認定美容鍼灸師のライセンスを取得し、始めたいという先生がおります。 また、学生や開業前の先生は、将来の開業を考えて、美容鍼灸を学んでおきたいという動機が多いです。

鍼灸科の学生ですが受講可能でしょうか?
学生ももちろん参加できます。本治の方法や刺鍼方法、刺入方法など丁寧に指導します。しかし、内容が東洋医学や解剖生理学的な内容となるため、ある程度の基礎的な知識が必要となります。ですので、2年生後半から3年生の受講が好ましいです。1年生での受講は不可です。

エステティシャンですが受講できますか?
エステティシャン資格のみでは受講できません。
この講座の対象は、鍼灸師、鍼灸学校に在籍している学生が対象です。
柔整師、美容師などの国家資格、エステ、整体、カイロなどの資格のみでは受講できません。

東洋医学的な治療から離れてしまっていますが、受講してもついていけるでしょうか?
大丈夫です。西洋医学的な鍼灸治療しか実技指導していない学校もあり、そうした学校の卒業生などにも対応できるようなカリキュラムを組んでおります。脉診も奇経八脈も理解しやすいように、実践的な内容になっております。受講後、より深く勉強されたい方は、その分野に特化した勉強会に参加されるとよいでしょう。

男性ですが、受講しても大丈夫でしょうか?
受講には男女を問いません。参加者の割合は女性6割、男性4割りですが、参加する時によって男性が多くなる場合もあります。

他の講習会と何が違いますか?
美容鍼灸に必要な顔と関連した体の治療法、本治法がコースに含まれています。顔の見方や診断方法も学びます。
また、顔への置針は、筋バランステクニック、他の講座や教科書には載っていない、引き上げのツボ、『ロイアルリアクティブポイント®』が学べるのは本講座のみになっております。

分割は可能でしょうか?
はい、可能です。クレジットカード決済により3回支払が選べます。

3月1日に卒業式があります。3月に開催される講座を受講したいのですが、学割でしょうか?一般受講料でしょうか?
3月末日までの受講では学割対象となります。4月以降の講座を申し込まれる場合は、一般料金となります。

下記のような方は参加をご遠慮ください

下記のような方は参加をご遠慮ください

  • 協会の理念・ミッションに賛同頂けない方

    理念

    「美容鍼灸・マッサージを通じ、人々の美しさと健康に貢献し、豊かな社会を作ること」

    ミッション

    • 『鍼灸の再定義』
       (一般の人のもつ鍼灸のイメージ「古い、痛い、怪しい」を「明るく、身近で、効果があり幸せになる」というイメージに再定義する)
    • 『鍼灸業界の活性化』
    • 『美容鍼灸を通じて、出会う人を美しく健康に導き、その人がまわりに光をあたえ、まわりが輝き、その輝きがつながっていき、地域そして日本中が元気になること。』
  • 鍼灸科学生1年生(東洋医学的・解剖生理学的な内容は2年生前期修了程度の知識が必須です)
  • 顔の鍼だけ学びたい方
  • 東洋医学的な治療は一切必要ないと考えている方
  • 鍼はとにかく数を打てば効果があると考えている方
  • 安全に低刺激で効果をだす方法に疑問のある方
  • 内出血を極力抑えた治療法に疑問のある方
  • 協調性の無い方

私は、この上田式美容鍼®に絶対の自信を持っています。

なぜなら、この上田式美容鍼®を体験した方は、美顔ばかりでなく、体調も良くなることを実感する人が続出するため、クライアントからたくさんの「ありがとう」をいただくことができるからです。

だからこそ、鍼灸師もクライアントも幸せにする、この上田式美容鍼®を「夢をもって独立したすべての鍼灸師」にお伝えしたいのです。

しかし、この上田式美容鍼®は、小手先のテクニックをお伝えするものではありません。
東洋医学と西洋医学を融合させた、鍼の数が少なく、顔と関連した身体の調整方法を、適切な治療計画に基づいて施術していきます。

私には、あなたに上田式美容鍼®のすべてを本気でお伝えする準備があります。しかし、「小手先のテクニックだけ教えてくれればいい」「美容鍼なんだから顔だけチャチャッと打てばいいじゃないか」などと安易な気持ちで施術する方には一切使って欲しくないのです。

協会の理念・ミッションと私の本気に賛同していただける方のみ、このセミナーにご参加ください。
そして、鍼灸を再定義し日本を元気にしましょう。

 

創始者上田隆勇から直接学びたい方はこちら

» 横浜会場に申し込む(2021年3月 第65期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2021年8月 第66期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2022年3月 第67期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 大阪会場に申し込む(2022年7月 第68期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2022年9月 第69期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2023年1月 第70期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2023年3月 第71期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 大阪会場に申し込む(2023年7月 第72期生)
講師:創始者 上田隆勇

JFACe公認 上級認定美容鍼灸師養成講座(アドバンスド)はこちら

» 横浜会場に申し込む(2021年5月 横浜 上級第13期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2021年12月 横浜 上級第14期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2022年4月 横浜 上級第15期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 札幌会場に申し込む(2022年8月 札幌 上級第16期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2022年11月 横浜 上級第17期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

» 横浜会場に申し込む(2023年5月 横浜 上級第18期生)受付終了
講師:創始者 上田隆勇

ハリウッドスタイル上田式美容鍼灸®認定講師から学びたい方はこちら

» 東京会場に申し込む(2021年10月 井上(堅)第17期生)受付終了

» 大阪会場に申し込む(2021年10月 中野第6期生)受付終了

» 仙台会場に申し込む(2021年11月 井上(堅)第18期生)受付終了

» 大阪会場に申し込む(2021年12月 間柴第2期生)受付終了

» 札幌会場に申し込む(2022年1月 菅原第10期生)受付終了

» 札幌会場に申し込む(2022年3月 菅原第11期生)受付終了

» 札幌会場に申し込む(2022年3月 小林第5期生)受付終了

» 仙台会場に申し込む(2022年3月 井上(堅)第19期生)受付終了

» 大阪会場に申し込む(2022年3月 間柴第2期生)受付終了

» 東京会場に申し込む(2022年4月 井上(堅)第20期生)受付終了

» 沖縄会場に申し込む(2022年5月 井上(公)第25期生)受付終了

» 福岡会場に申し込む(2022年6月 井上(公)第26期生)受付終了

» 東京会場に申し込む(2022年7月 井上(堅)第21期生)受付終了

» 東京会場に申し込む(2022年10月 井上(堅)第22期生)受付終了

» 福岡会場に申し込む(2022年10月 井上(公)第27期生)受付終了

» 仙台会場に申し込む(2022年11月 井上(堅)第23期生)受付終了

» 鹿児島会場に申し込む(2023年3月 原第5期生)受付終了

» 大阪会場に申し込む(2023年3月 間柴第3期生)受付終了

» 仙台会場に申し込む(2023年3月 井上(堅)第24期生)受付終了

» 東京会場に申し込む(2023年4月 井上(堅)第25期生)受付終了

» 大阪会場に申し込む(2023年5月 間柴第4期生)受付終了

» 東京会場に申し込む(2023年8月 井上(堅)第26期生)

» 大阪会場に申し込む(2023年9月 間柴第5期生)

» 東京会場に申し込む(2023年10月 井上(堅)第27期生)

» 大阪会場に申し込む(2023年11月 間柴第6期生)

※印の講座はJFACe公認 上田式美容鍼灸・認定講師による講座になります。
本部開催と認定講師では受講料が異なります。

 

 

このセミナーの次回日程など最新情報をいち早く知りたい方は、こちらからメールマガジンにご登録くださいませ。
鍼灸院として、成功するための『技術と共に必要な極秘の7ステップ』のセミナー音声30分、70時間以上書けて作った88頁にわたるレジメも無料でプレゼントします。

追伸

追伸

顔は体や心の状態を映し出す鏡です。

ひとつひとつのシワやニキビの位置などは心や身体の不調の現れでもあります。
おでこの髪の毛の生え際辺りにあるシワは「肝」の異常。職場などの人間関係のストレスが原因なこともあります。また、ほうれい線は内転筋の衰えを表します。

ですので、ただ単に顔に鍼をしているだけでは、顔の悩みの根本的な解決にはなりません。顔と同時に、その悩みにリンクした体や心の不調を整えることが重要なのです。つまり、美容鍼の本質は、全身治療です。

私たちが直接、職場のストレスの大元を変えることはできませんが、そのストレスにより起きた氣・経絡の乱れを整えることが出来ます。すると、クライアントさんは体が楽になり、思考もポジティブにできるようになってきます。思考がポジティブになると、起きている出来事もポジティブに捉えられるようになってきます。そのよい波動が環境を変えていきます。職場のストレスの大元も変化する可能性があるのです。美容鍼を通じて、クライアントさんの体、思考も整えることで、環境も変えることができると私は信じています。

この本質の美容鍼と結果の出る顔への刺鍼をこの講座ではお伝えしていきます。
ただ、お願いしておきたいことがあります。

JFACeのミッションに共感いただける方のみにご参加頂きたいと思っています。
JFACeのミッションは、上田式美容鍼®、協会という共通言語を通じて、あなたと実現していきたいことがあります。

それは

  • 『鍼灸の再定義』
    (一般の人のもつ鍼灸のイメージ「古い、痛い、怪しい」を「明るく、身近で、効果があり幸せになる」というイメージに再定義する)
  • 『鍼灸業界の活性化』
  • 『美容鍼灸を通じて、出会う人を美しく健康に導き、その人がまわりに光をあたえ、まわりが輝き、その輝きがつながっていき、地域そして日本中が元気になること。』

です。

さらに実現していくことは

『かっこいい、すてきな鍼灸師を育成し、子どもが将来なりたい職業トップ10に入れる』

です。

可能性を秘めた美容鍼は、このミッションを実現する重要なキーになると信じています。

この思いと、美容鍼灸で地域で沢山の人を幸せにしていき、結果として喜びの集結であるお金も得て、クライアントさんと自分の人生をより豊にするため自己投資をしていく。こうした考えに共感される方の参加をお待ちしております。

そして末永いお付き合いができたらと思っています。

この機会に、一緒にそれぞれの地域で『鍼灸の再定義』をし、『鍼灸業界を活性化』させ、『美容鍼灸を通じて、出会う人を美しく健康に導き、その人がまわりに光をあたえ、まわりが輝き、その輝きがつながっていき、日本中が元気になる。』それを実践する鍼灸師、同志となり、あなたの地域、日本、そして世界に渦をつくりましょう!

一般財団法人 日本美容鍼灸マッサージ協会 代表理事 
上田隆勇